ビューゴールドカードの特典~計算期間と条件~
ビューゴールドカードの年会費は1万円ですが、
特典が充実しているので
年間100万円を利用するのであれば、
ゴールドカードがお得です。
年間100万円と書きましたが、
この数字には特典によって計算期間とちょっとした条件があります。
特典1:ボーナスポイント
利用額が70万円で600P(Suicaの1500円相当)のプレゼント
100万円で800P(2000円相当)などなど
使うほどにポイントが溜まっていく仕組みになっています。
利用累計額が70万円に達すると翌月にポイント(600P)が付与されますが、
計算期間が毎年3月利用分から翌年の2月までで、券売機やSuicaチャージは計算対象外です。
70万円に達した翌月に600Pが付与されますが、
翌月に累計が80万円になっても、600Pが既に付与済みなので付与対象外になります。
翌月に累計が100万円になれば、800P付与されます。
そして、その翌月に150万円になれば、1200Pが新たに付与されます。
公式サイトによれば上限は200万円のようです。
この累計額は毎年4月の明細(3月末までの利用分)までで、
5月の明細(4月からの支払い)から0に戻ります。
特典2:9つのコースから1つもらえる
入会時もしくは年間累計利用額が100万円以上の場合、
グリーン券などが、もらえます。
(どの特典もおおよそ1万円くらいの値打ちあり)
上記特典1との違いは計算期間と条件です。
計算期間
特典2の計算期間は入会月を含む12ヶ月間。
入会月はクレジットカードの有効期限で確認できます。
05/17 という表記は、有効期限が2017年の5月という意味です。
入会月は5月の翌月・・・6月になります。
ということで、6月利用分から翌年の5月末までの利用分が計算期間になります。
条件
特典1の場合はチャージや券売機での利用分は対象外ですが、
特典2の場合は利用分全て対象となります。
入会月を含む12ヵ月間の利用明細書の利用額累計が100万円以上になれば対象となります。
suicaのチャージや券売機でのクレジットカード利用額が年間100万円あれば
特典2は頂けることになります。
==============================
上記情報は、
2017年7月時点でゴールドカードデスクで確認しました。
2019年3月時点で変更はありません。
※特典2の内容が2019年4月1日から変更になります。
9つのコースから選べる特典は廃止になり、代わりに「JRE POINT5,000ポイント」が付与されます。もらえる条件は同じです。
==============================
年間100万円を利用するなら、ゴールドカードがお勧めです。